当社の高い技術力がお客様より高く評価をいただき表彰を受けましたので、その一部をご紹介します。
受賞年度 | 表彰名 | 対象業務名(担当者) | 発注元 |
---|---|---|---|
平成29年度 | 平成29年度静岡県交通基盤部優良業務委託表彰(農業農村整備等業務部門) | 平成28年度治山(地すべり)下里(27繰越)調査委託その1(静岡支店) | 静岡県西部農林事務所 |
平成29年度 | 優良技術者表彰(委託業務 一般部門) | 平成28年度 特定緊急地すべり対策事業に伴う調査業務(長野支店・山田泰弘) | 長野県姫川砂防事務所 |
平成29年度 | 優秀建設技術者(業務) 事務所長表彰 | 亀の瀬地区地質調査業務(小川内良人) | 国土交通省近畿地方整備局 大和川河川事務所 |
平成29年度 | 優良工事等施工者(業務) 事務所長表彰 | 亀の瀬地区地質調査業務(大阪支店) | 国土交通省近畿地方整備局 大和川河川事務所 |
平成29年度 | 優良業務技術者 事務所長表彰 | 平成28年度 天竜川水系深層崩壊地質調査業務(中島貞寿) | 国土交通省中部地方整備局 天竜川上流河川事務所 |
平成29年度 | 優良業務 事務所長表彰 | 平成28年度 天竜川水系深層崩壊地質調査業務(南信営業所) | 国土交通省中部地方整備局 天竜川上流河川事務所 |
平成29年度 | 優秀技術者 局長表彰 | H28渡良瀬川砂防堰堤設計業務(中村かおり) | 国土交通省関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所 |
平成29年度 | 優良業務 局長表彰 | H28渡良瀬川砂防堰堤設計業務(宇都宮支店) | 国土交通省関東地方整備局 渡良瀬川河川事務所 |
平成28年度 | 長野県若手技術者等所長表彰・委託業務部門 | 平成27年度地すべり対策事業に伴う地質調査業務委託(石野亮) | 長野県姫川砂防事務所 |
平成28年度 | 福島県優良土木・建築委託業務表彰 | 地質調査委託(道整・再復) (山崎勉) |
福島県相双建設事務所 |
平成28年度 | 優良業務表彰 | 小石原川ダム付替国道10工区法面他地質調査業務 | 独立行政法人水資源機構朝倉総合事務所 |
平成28年度 | 優秀建設技術者(業務) 局長表彰 |
六甲山系水文・土砂動態解析 調査業務(小菅尉多) |
近畿地方整備局 六甲砂防事務所 |
平成28年度 | 優良工事等施工者(業務) 局長表彰 |
六甲山系水文・土砂動態解析 調査業務(神戸支店) |
近畿地方整備局 六甲砂防事務所 |
受賞年度 | 表彰名 | 対象業務名(担当者) | 発注元 |
---|---|---|---|
平成29年度 | 感謝状 | 草津白根山の緊急対策 | 利根川水系砂防事務所 |
平成29年度 | 感謝状 | 山地強靭化への取組みに関して | 小山町山地強靭化総合対策協議会 |
平成29年度 | 感謝状 | 一般社団法人長崎県林業コンサルタント | |
平成28年度 | 感謝状 | 平成28年熊本地震災害復旧 | 九州地方整備局 |
平成28年度 | 感謝状 | 平成28年9月沼田市柿平地区における土石流災害対応 | 関東地方整備局 利根川水系砂防事務所 |
平成28年度 | 感謝状 | 平成28年熊本地震災害復旧 | 九州地方整備局 |
平成28年度 | 感謝状 | 平成27年9月関東・東北豪雨による日光市芹沢地区応急復旧業務 | 関東地方整備局 日光砂防事務所 |
受賞年度 | 表彰名 | タイトル | 学会名 |
---|---|---|---|
平成29年度 | 優秀賞 | 屋久島における生物多様性・景観に配慮した林道のり面緑化試験施工の追跡報告(九州森林管理局・川野等、佐藤亜貴夫) | 第53回林道研究発表会 |
平成29年度 | 奨励賞 | 小型無人航空機(UAV)を用いた単木抽出の試み(藤原美波、戎剛史、山田知瑛里) | 建設コンサルタンツ協会・近畿支部の第50回研究発表会記念大会 |
平成29年度 | 日本緑化工学会賞 技術賞 | 法面におけるクズの管理方法に関する一連の技術開発(田中淳) | 第48回日本緑化工学会大会 |
平成29年度 | 優秀技術者表彰 | 流域の状況変化にともなう土砂流出状況の再現と施設効果検討業務(丹羽諭) | 国土交通省国土技術政策総合研究所 |
平成29年度 | 技術者表彰 | 道整備交付金梅田小平線(赤柴緑化工区)(茂呂政之) | 東京土木施工管理技士会 |
平成28年度 | 森林林業振興賞 | 国有林フィールドにおけるUAVの活用について(名古屋大学、愛知森林管理事務所、藤原美波) | 中部森林管理局主催 技術交流発表会 |
平成28年度 | 最優秀発表者賞 | 静岡県小山町における行政と住民一体となった斜面防災への取り組み(森千夏) | 第19回斜面防災対策技術フォーラム’16 |
受賞年度 | 表彰名 | 件名 | 表彰団体 |
---|---|---|---|
平成29年度 | ジャパン・レジリエンス・アワード2018 金賞 | 国産木材を有効活用した土壌改良材「DWファイバー」(大建工業株式会社・国土防災技術株式会社) | 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 |
平成29年度 | ジャパン・レジリエンス・アワード2018 最優秀レジリエンス賞(人づくり、コミュニティ、リスクコミュニケーション分野) | 「防災×宝探しイベントによる地域防災力向上の取組み」(株式会社Round Table・国土防災技術) | 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 |
平成29年度 | ジャパン・レジリエンス・アワード2018 優秀賞 | 「虹の松原フルボ酸プロジェクト」 | 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 |
平成29年度 | 最優秀賞 | 第15回ノンフレーム工法写真コンクール(山内信宏) | ノンフレーム工法研究会 |
平成28年度 | 全建賞 | 鎌倉沢川災害復旧事業 | 一般社団法人日本建設技術協会 |
平成28年度 | 森林技術賞 | 森林資源を利用したフルボ酸量産化技術の開発(田中賢治) | 一般社団法人日本森林技術協会 |
平成28年度 | 優秀賞 | 森林資源を利用したフルボ酸量産化技術の開発(田中賢治) | 公益社団法人日本技術士会CPD支援委員会 |